2015年12月12日土曜日

cosineはチューブレスにできるのか

ホイール購入とまさかのユニクロパーカーのおかげで、久々のトップ10入り\(◎o◎)/!
意外と専用以外のウェアに対する需要もあるんですね。

でも今日は王道のパーツネタ。
バルブと


リムテープも入手したので

噂のcosineホイールにタイヤをつけていきましょう。

チューブレスタイヤをつけるにあたって、スポーク穴とリムの継ぎ目がポイントになります。
cosineのリムの継ぎ目はどんな感じでしょ

写真を撮っては見たものの、この継ぎ目がどうなのかがさっぱりわからんwww
ま、まずはリムテープを貼ってしまいましょう。

幅21mmのテープは、このホイールにジャストフィットですね。
ただ巻きつけていくだけではリムに密着しないので、まず中央部にしっかり貼り付けて、
それからビードを引っ掛ける段差部分を密着させていくほうがいいでしょう。
ロードは空気圧が高いので、テープも2重に巻く必要があります。
1周めからしっかり密着させておかないと、リム中央部の溝でテープが浮いてしまい、
タイヤ装着に苦労することになるので、きっちりテープは密着させてくださいね。
アメクラのリムテープは、NOTUBESのよりやや幅が狭く、
ちょっとでも貼り付けがズレるとエア漏れしていたのですが、
こっちは幅に余裕があるので良さそうですね。
アメクラも次はこのテープ使おうかな。
タイヤはこちらを使います

いつぞや岡山国際サーキットで半額で入手したタイヤ。
中身はユッチンソンのFusion3だそうです。
裏面には装着方法らしきイラストが有りますが

こんな簡単に装着できたら苦労しません。
この辺りまではサクサクはめられるのですが

ここからがキツイ…(;´Д`)
IRCなら、手のひら全体で奥に絞り込むように押してやればハマりますが、
基本キツ目のユッチンソンではちと厳しいです。
というわけで今回はIRCのタイヤレバーを使いました。
完成

実はバルブ部分からのエア漏れがひどくて、なかなかビードが上がらんかったのですが、
思い切ってバルブ固定のネジをプライヤーで締めてやったら、あっさり空気が入りました。
アメクラのバルブは、Oリングで気密するようになっているので、手締めでイケたのですが、
NOTUBESのバルブは、根本の分厚いゴム部分がバルブ穴に入り込んで気密を確保する構造になっているので、
ちょっと工具の力を借りて締めてやらないと、空気が漏れてしまうようです。
すぐに抜ける様子はなかったので、このまま一晩置いといて、
翌朝の空気圧次第で、シーラント入れるかどうか考えることにします。
後はスプロケつけるだけですね。
とりあえず、NOTUBESのリムテープを使えば、問題なくチューブレスタイヤで使えそうです。
さあ、早く装着して走りに行け!のクリックをお願いします。
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村
おまけ

目立たないですが、力いっぱいHUTCHINSONの刻印がありました。
これ2,500円で買えましたからね。もっと買っときゃよかった_| ̄|○

0 件のコメント:

コメントを投稿