2017年6月29日木曜日

やっと示談成立しました

昨年の1月28日にロードバイクに乗っていて交通事故に遭い、
第8、第9、第12胸椎の圧迫骨折という怪我を負ってから約1年半。

この度、ようやく相手方保険会社との示談が成立いたしましたε-(´∀`*)ホッ
これで一区切りです。

今まであえて事故の内容には触れないできましたが、
解決したので、時間があるときに、事故の詳細について書こうと思います。

先に行っておくと、十分避け得た事故でした。
私にも過失がありましたし。

まあ大怪我でしたし、いただけるものはしっかりいただきましたが、
相手のドライバーさんを「加害者にしてしまった」という気持ちはあります。

とりあえず今日のところはご報告だけ。
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

2017年6月27日火曜日

高山コミュニティセンターの秘密

もう2週間前のおはみのの話ですが(^^ゞ

最近キャー。さんをイジるのが楽しいわけですが、
なんかみんな調子に乗って悪ノリが過ぎて正直うんざりしたのでもうやめます。

スパイスとして軽く捏造して剛脚だなんだと茶化すくらいならいいですが、
ゴリラだの進撃ネタだのもうついていけません。
初見の読者が全く理解できない話はいかがなものだろうとさっき思いました。

ボクもゴリラだ何だ言ってた気がしますけど棚に上げます(笑)

てなわけで先々週のおはみの。
おでんに惹かれて参加しました。

キャー。さんが10分遅刻したのに山荘までに追いつくという離れ業を見せてた気がしますけど、カメラが電池切れなのでシラネ

そしていつもおしゃべりする高山公民館で、ふと気づきます。
裏手にある小学校跡地に「トイレあります」という横断幕が掲げられてることに。
なのでみんなで行ってみます。
私は膀胱がやばめだったのでトイレ目当てで。

9時開館ということで、まだオープン前だったのですが、
お願いしてトイレだけ貸していただくことに。
すると・・・
館内は土足禁止なのですが、シューズのまま履けるジャンボスリッパが用意されてますΣ(゚Д゚)
これは脱ぎにくいシューズを履いてる人には嬉しい気遣いです(^^)

更にトイレ
ちょっと意味がわかりませんwww

おでんとねぎ焼き美味しかったなぁ( ´∀`)
おしまい。

あ、そういえば、いつぞやの豪雨のときに雷の撮影にチャレンジしてました

まあまあ撮れるもんですね(^^)
次の機会にはスーパースロー撮影に挑戦してみたい( ´∀`)

クリックお願いします
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

2017年6月24日土曜日

ロードバイクで大きめのカメラを持ち歩く方法

表題の通り、そのまんまなお話です。
カメラと自転車が趣味の方には避けて通れない永遠のテーマ(大げさ)

方法としてはいくつかあります。

1.カメラバッグ
  一番間違いがない方法です。カメラも保護できますし。
  ただ、いちいちバッグから出す手間が面倒です。
  乗鞍みたいに、確実に足を止めて撮影する気ならアリですが、
  ついつい出すのが面倒で被写体をスルーしがち。

2.速写ストラップ系
  ニンジャストラップとかその手のやつです。
  さっと構えてパッと撮るにはこちらのほうが向いています。
  クロスバイクくらいならこれでOKでしょう。
  しかし、ロードくらいの前傾姿勢になると、
  どうしてもお腹側にカメラがズレてきてしまいます。
  特に下りでは結構鬱陶しい。

3.トップチューブバッグなどに入れる
  小型のミラーレスなら入ります。
こんなかっこいいトップチューブにバッグなんか付けられるか(# ゚Д゚)
  はい却下(笑)

という感じで一長一短。

個人的には速写ストラップ系でいいやつがあれば…と思ってました。
でも結構いいお値段するんですよね。
買ってみて使えねーってのも(得意技ですがw)もったいないですし。

などと思ってたら、ヨドバシでこんなの見つけました
腰に巻いて、レンズ部分を挿しておくホルスター的なもの。
これと速写ストラップの組み合わせなら、
お腹側にズレてくる問題を解決できそう(・∀・) 
しかも身体との接触も減って、汗も気にせずに済むかもしれません。

というわけで、本日ようやくお試し

足元がきたねーとか腹が出てるとかは気にしちゃイケナイ(・∀・)
これで河川敷30kmほど走ってみました。

結論:まあまあ使える。

とりあえずズレるってことはないです。
真横に着けると、さすがにアンバランスなのと骨盤が痛いので、
やや背中側にセットするのがいいかと。

ただ、装着位置的にバックポケットと干渉します。
ものの出し入れはできますけど、ちょっとやりにくいですし、
厚みのあるものを出し入れすると、腰ベルトのキツさを
再調整してやる必要がありますね。

3000円程度と、それほどお高いものではないので、
持ち運びに苦労されてる方はお試しください。

なお、本日これを使ってRX10M2を持って行ってたおかげで

こんな動画が撮れました( ´∀`)

次は上りでどの程度じゃまになるのか試してみます(^o^)丿
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

2017年6月23日金曜日

こんなところにも反射素材

最近、アチラコチラで被視認性を高めるためのハイビズ化が叫ばれております。

買うだけ買って紹介してなかったアイテムがあったのでサラッとご紹介
トレックストアで見つけました。
5000円もしますけどw

蛍光色のバーテープかと思いきや
パット見はフツー

まあ当然このドットの中が再帰性反射素材となっておりまして、
ライトを当てて撮影すると
こんな感じ。ハンドルも目立ってくれそうです。

夜間のハンドルの被視認性は高めたいけど、
蛍光色のゲスいバーテープとかセンス悪すぎてヤダ!
などと思う方は、これなんか目立たず目立って良いのではないでしょうか。

まあしばらくバーテープ変える予定はないんですけどね(^^ゞ

在庫ばかり溜まってゆく私に応援のクリックをお願いします。
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

2017年6月20日火曜日

きっちさんを探せ!~アタマ編~

未だに声かけ事案に出会えないきっちです(´・ω・`)

まあアレですね、わかりやすいチームジャージとかを着てないので、
ヘルメットにカメラでも付けてない限り、確証が持てないのでしょう。

だから、乗鞍でも住友さんとダイズさんは声をかけられたのに、
私はスルーされたんですよ(´;ω;`)

そういえば乗鞍で住友さんに声をかけたうちの1人が

「住友輪業さんですよね!ブログ
たまに
読んでます!」

って言ってましたけど、
そこはウソでも「いつも読んでます」って言おうぜ(笑)

話がそれました(^^ゞ

最近でこそ、ちょこちょこ他人様のブログに登場するようになりましたけど、
基本的に、自分自身の写真を載せるってことがないですからね。
そりゃあイメージも掴みづらいってもんです。

というわけで、イメージを掴みやすくするために、
まずはメットとアイウェアをご紹介しましょう( ´∀`)
メットは4つ、アイウェアは6つです。
このどれかの組み合わせで走ってますので、
見かけられたらお気軽にお声がけください(^^)

あ、そうそう、紫外線も苦手なので
この3色のフェイスマスクのどれかを装着してます。
遠目に見てもすぐわかりますね(^^)

これでとうとう憧れの声かけ事案かな((o(´∀`)o))ワクワク
とか思ってる私に応援のクリックお願いします。
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

2017年6月18日日曜日

夏のお買い物~カバー&カバー~

今週末はあれこれ忙しくてノーライドなきっちです(^o^)丿

え?同じようなタイトルの記事が他所にあるって?
まあネタがかぶることもたまにはありますよね~( ´∀`)

アマゾンからお荷物が届きました。
私はプライム会員だったり、すっかり密林の虜なので、アマゾンから荷物が届くのは日常茶飯事。

オープン

ふむ、アームカバーとレッグカバーのようです。

レッグカバーは、パールイズミのコールドブラックを持っているのですが、
滑り止めが旧型なので、痒くなったりカブれたりと、ロングライドではツラいものが…。

ならば滑り止めが変わった新型を…
と思いきや、たまたま立ち寄ったお店でシマノのレッグカバーを発見。
こちらも滑り止めはカブれにくそうな作りで、
しかもパールイズミよりお安い←ココ重要

でもそのお店は定価販売だったので帰宅後Amazonでポチり(笑)

比較

さすが天下のシマノ製、中華レッグカバーとは違い立体裁断な感じ。
そして滑り止めは面で支えるカブれにくそうないい感じ
(現行パールイズミよりも幅は狭そうですが)

そしてアームカバーも
同様のすべり止め。
しかも内部に左右の識別まで付いてるという素晴らしさ( ´∀`)

御存知の通り紫外線に弱く素肌は一ミリも出さないことをポリシーにしておりますので、これからの季節に活躍してくれることでしょう( ´∀`)

ネタ被りすぎwww のクリックお願いします。
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

2017年6月14日水曜日

出先でカーボンパーツを締めなおすとき…。

ここんところイベントやらライドの記事ばかり。

買い物記事がないなんて俺のブログじゃねぇ!



さて、カーボンパーツをお使いの皆様。
出先でちょっと調整したくなったときや、
衝撃でズレてしまったときなど、
トルク管理が気になったりしますよね。

カーボンシートポストとか、
カーボンサドルレールとか
カーボンハンドルとか。

手ルクレンチは信用出来ないので(笑)
壊さないように緩めに締めた結果、
走ってたらまたズレたりとかw

かと言って、出先で
「パキッ」
とか破滅の音がしたら洒落になりません(;´∀`)

もちろん私もトルクレンチは持っていますが
でかくて持ち歩く気にならん(;´∀`)

ボントレガーの小さいやつももらいましたが
ビットの差し替えができない(4mm固定)うえに
地味にデカい(笑)

そしたら、ふらりと立ち寄ったショップでこんなものを発見
なんかコンパクトなトルクレンチっぽいですよ( ´∀`)
4Nm、5Nm、6Nmとあったので、
自分的に一番使う5Nmのやつを購入

右の棒みたいなのは、ただの梃子役で
こいつがトルクレンチ部分です。

ここにビットを差し込み、棒につけて使います

ビットは、3,4,5mmの六角と、トルクス2種

セットでツールケースに入るサイズではありますが

実はこの棒の中に、ビットとトルクレンチを収納できます

こんな風に。
中にビット2本(私は4mmと5mm)、下にトルクレンチ。

余裕で収納
このサイズで、プリセットとは言えトルク管理ができて、
しかもビット2本も収納できるとかなかなかのアイデア商品です。

思わずアフィリエイトを貼っちゃう(笑)


3種類のトルクがワンセットになってるデラックス版も


でも私は別にお小遣いとかいらないので(・∀・)
世界選手権費用のために、オカンさんのサイトのバナー経由で買いましょう(^^)
「ナノトルクバー」で検索

じゃあアフィリエイトリンク貼るなwww

最近ドヤりが少ないとか生意気なこと言われたので、
あっと言わせてやんよ(# ゚Д゚)
とか思ってるとか思ってない私に応援のクリックを
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

2017年6月12日月曜日

ドッキリケルメ大作戦~ワカメとかセコいとか~うなぎ美味かった( ´∀`)

さてここから先写真がねーんですよ。
自分の写真以外を使うのが諸事情で面倒でございまして。
まあ頑張って書いてみましょう。

サニービーチに着いた我々。
しかしここに仕込まれてるはずのワカメちゃんが見当たらない( ゚д゚)
なんとかつぼちゃんに悟られずにワカメちゃんと連絡を取らねば!

と、サニービーチに着く直前、折よく?二代目さんのサドルがズレる事件が発生!
立ちごけやらサドルズレるやらw

人のいい優しいつぼちゃんは、二代目さんの横でサドルを直すのを手伝っています。
チャーンス(・∀・)

どうやら、もっと北側の砂浜の方に居る模様。
「向こうのほうが撮影に良さそうなんで」
などという、事情を知ってる人間からすればバレバレの理由で移動開始www

そしてうじゃうじゃいる中学生たちの前で撮影開始w
その横にひっそりと座るワカメwww
ワカメに気づきつつも、触れていいのかどうかパニック気味のつぼちゃんwww









…という状況だったようなのですが、
ワタクシSP360とスマホをWi-Fiで接続するのに必死でしてw
ほとんど見てなかったんですよ(;´∀`)

ロミオさんが水泳してたらしいんですけど、
それもほぼスルーw

なんか二人ともスベり気味だったみたいなので、優しくスルーして次行きましょか(笑)
メタセコイア並木の木漏れ日が素敵( ´∀`)

ん?
誰か増えてるw

メタセコイア並木にはめうさんが仕込まれていたんですけど、
あまりにナチュラルにベンチで昼寝してたんで、
全く存在に気づきませんでしたwww

ちなみに私はここでもSP360のファイル削除に必死(笑)
なんとか容量を空けて、メタセコイア並木を360°で撮影!




…のはずが、キャップをしたまま撮影してたというミステイク(;´Д`)
焦るとダメですねホント。

というわけで昼メシだ!

ひつまぶしうめぇ

帰りはGoProもSP360も電池切れで写真ゼロ!
とにかくヘロヘロで帰りましたぜ(;´Д`)

ログです。

Flybyで楽しさ倍増(^^)v

つぼちゃんとはすごく短いおつきあいでしたが、
こんな楽しい企てに参加できて良かったです。
関西に来ることがあれば、今度はフツーのライドしましょうね(笑)

なんか書き忘れてる気がするけど記憶が怪しい私に応援のクリックを
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村
↑あれ?

2017年6月10日土曜日

宝牧場でのドッキリ動画~その4~

あれですね、シリーズ物は一気に書ききってしまわないとダメですね。
他の人が続々終わってるし、もうどう書いたらいいかわからないw

まあ、自分だけ視点の話は終わって、ここからはみんなと一緒なのでw
サラリとね、さらりと。

では続き。

道の駅くつき新本陣で見事ドッキリを成功させた私たち。
ではここからソフトクリーム休憩に行きましょうか…
というところなのに、流れを読めないロミオがアイスとか買うてくる(;´Д`)

出発のときに二代目さん立ちゴケ事件とかありましたが、
写真がないのでスルー。
Uターン時にグレーチングで滑ったのが原因らしいので、
此処から先、Uターンがあるたびに、二代目さんには
「グレーチング注意!」
って声掛けしておきましたよ( ´∀`)

というわけで宝牧場に向かって移動。
思った以上に近かったw

というわけでこうぞうさん登場ですw
あまりに溶け込みすぎてて、到着したときわりとマジでどこに居るかわかりませんでしたw

静止画もあった



「やられた~」感満載のつぼちゃんwww

ガリガリ直後ですが、せっかく来たのでソフトクリームも
あ、ジェラートも美味しそうだったのでダブルにしました。

「ジェラートの味はどれになさいますか?」

「ミルク!( ゚∀゚ )

「それだとソフトクリームと同じお味になってしまいますが…」

「バニラでお願いします…(´・ω・`)」

とかいうやり取りがあったとかなかったとかw

それでは次のポイントに向け出発!
まあまあ上りがあって千切れるの図w
後は湖岸まで下りじゃねーのかよ( TДT)

そして、走り出しから延々山の方を走って(笑)
ようやく湖沿いに戻ってまいりました( ´∀`)

次のポイントは…マキノサニービーチ

お、ここかな?

ゲートくぐった左手にいますってことなんだけど…。
ゲートってどこよ?

次なる刺客、ずー・ワカメ・たにさんの潜伏場所がわからないうえに、
結構時間が押してて、昼食の予約時間が不安なtsuboさん。

ちなみに私も、この時メットに付けてたSP360のSDカードがいっぱいでもう録画できないよ事件が発生しておりまして、違う意味でテンパり中www

果たしてドッキリはうまく行ったのか!?
そして私はSDの容量を回復できたのか!?(笑)

次回を乞うご期待
(あとはリンク貼って終わりな予感もw)

あ、それでもクリックお願いします
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村