2013年12月6日金曜日

Re: タイトルなし

今日の持ちモノ 商会 紹介
smc PENTAX-DA FISH-EYE 10-17mmF3.5-4.5ED[IF]
PENTAX フィッシュアイズームレンズ DA FISH-EYE 10-17mmF3.5-4.5ED[IF] Kマウント APS-Cサイズ 21580PENTAX フィッシュアイズームレンズ DA FISH-EYE 10-17mmF3.5-4.5ED[IF] Kマウント APS-Cサイズ 21580
(2005/12/22)
ペンタックス

商品詳細を見る

牛窓オリーブ園
IMGP0475.jpg
ミッドナイトエンデューロ
IMGP0157.jpg

かなりくせのある画角なので、使い方は難しいかもしれませんが、
他のレンズでは撮れない写真が撮れるので、結構楽しいです。

ペンタのこれは、ズームレンズなので、
10mmで対角魚眼
17mmではやや歪曲の強い広角
という使い分けができるため、
普段はこれと50mm1本で大体足りるので便利です。
とある特定の読者2名ほどに向けてのプチインプレ(笑)

さあ、ようやくロードバイク納車まで話が進んできました。
とは言えまだ2012年7月の出来事。書きたいことはまだまだあります。

初めての100kmライドを達成してから一週間後の
2012年7月25日
とうとう入荷の連絡がきました。
これで月末に予定していた母校めぐりライドには間に合いそうです。
ところで、
最初のロードバイクは、ショップで買えとよく言われます。
何かとメンテナンスやパーツ交換の機会が多いロードバイク。
最初はショップの方に教えてもらったほうがいいということなんでしょう。
でも、私は通販にしちゃいました。
最初はお店で購入しようと思ってました。
PEUGEOT cycleを取り扱っているのは、サイクルヨーロッパジャパン。
ですから、ビアンキを置いている店ならPEUGEOTも扱っているはずと思い、
最寄りのビアンキ取扱店に行き、CR02について聞きました。
私のことですから、ここでの対応次第では、その場で発注も有り得る話でしたが、
非常に不快な思いをしてしまい、絶対にここでは買わんとこ、と思ってしまいました。
後で調べたらそのお店、
常連さんとのおしゃべりが大事で、初見の客をすごく見下すことで
有名ということでした。
確かに私もそんな扱いを受けました。
第一印象は大事ですよね。
そんなわけで、不安もありながら通販で購入したCR02。
一応、完組み状態で送ってくれるということだったので、
受け取ったら、サドルの調整くらいでいいはずです。
そして迎えた2012年7月28日
バイクの到着日です。
梱包が大きいと思ったので、配送先は職場にしましたwww
当日は休みだったのに、朝から職場に出動ですwww
早速乗って帰るつもりだったので、リュックにビンディングシューズを入れ、
一時間かけて徒歩で行きました。
でもカメラは持ってませんでした。
ウキウキ納車なんだから、写真くらい撮っておけって話ですよねw
箱から出してみます。
片手で持てるくらい軽いですヽ(=´▽`=)ノ
事前に外しておいたiclic2を取り付けます。
サドルバッグも取り付けます。
いざ、家に向けて出発!
怖ぇ~~~((((;゚Д゚))))
何でしょうこのハンドルの遠さは!
最初の10mくらいで「上ハンにブレーキ欲し~」と思いました。
ブラケットでも前傾がすごくて怖いです。
下ハンなんか一生持てる気がしません。
タイヤも細くてなんかフラフラします(SUB40は32c→CR02は23c)
クロスのうちにビンディング体験をしててよかったと、
心の底から思いました。
ロードとビンディングと同時デビューだったら、
絶対コケてましたね。
一枚だけ写真撮ってました。
IMAG0047.jpg
後ろの模様からみるに、ハンドル落差が全然ありませんwww
最初は怖いから、サドルも低めにしてました。
この時友人に送ってたメールを見ると、
「軽い-」
とか
「ハンドル低い-」
とか
まあなんか浮かれた内容でしたwww
しかも
「ステムが下向きだ~」
とか言うてました。
クロスは大概上向きにステムがついてるんで、それが標準と思ってたみたいです。
ポジションの違いに戸惑いはあったものの、
乗車感はアルミのクロスとは別物です。
グイグイ進みます。
もう、某有名コピペのように
「そして速い。ペダルを踏むと走り出す、マジで。」
と言いたい気分ですwww
納車当日と、その2日後にちょろっと走り、まあまあポジションには慣れました。
ただ、シフトがなかなか慣れません。
CR02のシフターは、カンパのエルゴレバーなので、
親指でブラケットのレバーを押すとギアの小さい方へ。
人差し指と中指で、ブレーキレバー手前のレバーを倒すと、ギアの大きい方へ。
という操作になります。
では、クロスバイクのラピッドファイアの操作はどうでしょう?
人差し指と中指で、ハンドルの向こう側のレバーを押したらギアの小さい方。
親指で手前のレバーを押せば、ギアの大きい方。
はい
使う指がまるっきり逆です。
しばらくは、とっさの操作で間違えてました。
シマノのSTiなら、ここまでややこしくなかったですかね。
さあ、それでは納車3日後に、100kmオーバーライドに出発です!
その話はまた次回~
ブログ村に参加しています、よろしければクリックお願いいたします。
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

3 件のコメント:

  1. SECRET: 0
    PASS: e2b1bde9ccccab2c7ac41a04d8ede3b3
    カンパのシフターも、指こそ違え小さいレバーで小さいギアというロジックは同じなんですね。
    私は長いことこれに気付かず、ロードに乗ってからもしばらく迷ってました。

    返信削除
  2. SECRET: 0
    PASS: edeb0b7187c37434d67818d62c6d7b79
    >いけnetさん
    なぜかね、いきなり本題を書いちゃいけない気がしちゃうんですよ。
    ガジェットネタがあるうちは、ちょろっと書いてから本題に入ります。
    ようやく「ロードバイクブログ」を名乗れるようにwww
    まだ1年と半年前の話ですからねw
    いろいろネタがありますよ。

    返信削除
  3. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    >fairleaderさん
    そそ、ロジックにさえ気がつけば、あとは間違えないんですけどね。
    「解除」と「巻上げ」ですね。

    返信削除