2013年12月25日水曜日

Re: No title

今日の一品
放射温度計(梅田のラジオショックで購入)いつ頃購入したかは忘れました。
PC250312.jpg
コンパクトです。

先っぽはこんなふうにセンサーらしきものが
PC250314.jpg
これを温度を計りたいものに向け、灰色のSCANボタンを押すと
PC250313.jpg
こんな風に温度が表示されます。
対象物に触れずに温度が計れるので、面白いです。

それでは昨日の続きです。

背負う形式の通勤カバンに
主に発汗の面で限界を感じたワタクシ。
今度はキャリアバッグに目を向けます。
求める条件は、
・ワンタッチでつけ外しが可能なもの。
・防水
・A4のクリアケースが入ること
・弁当箱が入るもの

この4点です。
そしてチョイスしたのが
Carradice NELSON LONGFLAPと
SQR(シートポストクイックリリースシステム)の組み合わせでした。
まずバッグはこんな感じです。
PC250305.jpg
ばば~ん
LONGFLAPの名の通り
PC250301.jpg
このフラップ部分が
こんな風に
PC250302.jpg
伸びます。
荷物が増えても対応できます。
PC250306.jpg
小さい寝袋くらいはいけそうです。
中の容量はどんな感じでしょう?
いつも入れている
・A4クリアケース
・弁当箱
・ステンマグボトル
・着替え
を入れてみます。
PC250303.jpg
余裕ですね。
帰りに牛乳1本位は買って帰れます。
そして口を絞り
PC250304.jpg
フラップを閉じたら、一枚目の写真になります。
容量は十分ですね。
次はバイクへの装着方法です。
Carradiceは、標準では革ベルトを使ってサドルレールと
シートポストに固定する方式になっています。
しかしこれでは簡単に取り外しができません。
そこでSQRの出番です。
シートポストにこのアタッチメントを
P1030056.jpg
そしてバッグ側にも金具をつけます。
PC250300.jpg
サドルレールとシートポストを縛るべきベルトで、金具を固定します。
この金具にはベルトが付いているので、ここを持つこともできて、持ち運びの時に便利です。
こんな感じに装着されます
PC250308.jpg
取り外すときは、この赤い部分を動かします。
PC250309.jpg
上のロックが外れて、外せるようになります。
なお、このシステムの耐荷重は10kgです。まず超えることはないでしょう。
全体図
PC250307.jpg
後ろから
PC250310b.jpg
なかなか収まりがいいんじゃないでしょうか
タイヤとのクリアランスはどうでしょう?
PC250311.jpg
ピントが変なところに合ってしまってますが、
泥除けにあたってますwww
でも、このSKSのフェンダーはしっかり固定されているので、
タイヤに干渉したことはないです。
あと、バッグの方もタイヤと触れそうな部分は補強されてます。
泥除けの代わりにもなりそうですね。
気にしてた防水性能ですが、かなりの豪雨の中通勤したこともありますが、
内部への浸水は全くありませんでした。
フレームサイズが小さい人は、タイヤとの干渉が心配ですが、
私(身長168cm、BBからのサドル高さ69cm)以上の人ならば、問題なく使えるのではないでしょうか。
これを使うようになってから、背中の不快さから開放されました。
ただ、車体の結構高い位置に重量物が来るので、
ダンシングで車体を振るのには向きません。
シッティングで黙々と上って下さい。
あと、当然ですがカーボンシートポストには装着しないほうがいいと思われますので、
ご注意下さい。
次回はこいつを装着していった、ブルベコース試走の話でも。
ブログ村に参加しています。よろしければクリックをお願いします。
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

2 件のコメント:

  1. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    うーむ、ダンシングはしたい…。しかも高いじゃん。。やっぱりリュックか〜(´Д` )

    返信削除
  2. SECRET: 0
    PASS: edeb0b7187c37434d67818d62c6d7b79
    >meuさん
    まだ円高だったころにエゲレスから買ったから、7,000円弱だったよ。
    今は…海外でも9000円、日本だと12,000円か~高いね~(´・ω・`)
    リアキャリア+パニアバッグなら、もうちょい安くあげられるかも。

    返信削除