2014年3月24日月曜日

Re: 今年はしまなみよん

先週末、「しまなみ縦走2014」が開催されたようで、
様々なブロガーさんがしまなみの記事を書いてらっしゃいます。

そういえば私も半年前に走ったっけ…。
というわけで、便乗して私もしまなみ海道の記事でも。
久々の過去記事ですな。

さて、私がしまなみ海道を走ったのは、昨年の9月19日。
岡山に基地があるうちに、一度走っておこうと思いたち、
早朝から車載で尾道へ向かいました。
事前にいろいろな方のしまなみ記事を読んでいて、やりたかったのは3つ。
��.大山祇神社でヘルメット用のお守りを買う
��.亀老山に上る
��.はっさく大福を買う
なにせ次はいつ行けるかわかりません。
一度ですべてを味わうべく頑張ることにします。
尾道から最初の向島までは渡船を使います。
平日の朝ということで、船には高校生がいっぱい。
そんな中、一人レーパンジャージにヘルメット、
おまけにUVカットのフェイスマスクまでしてる私は浮きまくりw
ジロジロ見られてまあ恥ずかしかったです(〃∇〃)
おかげで船での写真はなしw
向島からは、基本道路脇に引かれた青いラインに沿って行けばOKです。
すると見えてきました、最初の橋、因島大橋です

橋が見えた瞬間、テンションが上りますw
橋の入口まで地味に上り(これが後々効いてくる)、

因島大橋。ここは自動車用道路の下が自転車道になっています。
ちなみにこの日はプジョー号です。
因島に入ってすぐに、はっさく大福で有名な「はっさく屋」さんがあるのですが、
私はてっきりコース上にあると思っていたので、行きは気づかずにスルー。
まあ、帰りに買えばいいやと思い、そのまま進みます。
因島には村上水軍の城などもあり、本当は見たかったのですが、
私の走力でそこまでの寄り道をしていては、日のあるうちに帰りつけません。
泣く泣く先を急ぎ、生口橋

そして大三島への多々羅大橋

橋の上でしか写真を撮ってませんw
多々羅大橋からの眺めをパノラマで。

大三島に入ってから、メインルートを外れ、大山祇神社へ向かいます。


なお、ここには源義経の物と伝えられる鎧などもあるのですが、
のんびり宝物殿を見てる時間もないので、お守りだけ買って慌ただしく出発。
ちなみにお守りはこんなもの

なるほど、もともと兜用だったというわけですね。
裏面に両面テープがついていて、ヘルメットの内側に貼れます。

私はおでこクッションの内側に貼ってます。
目的その一を達成したので、メインルートに戻り、伯方島へ。

大三島大橋。
さらに大島へ、伯方・大島大橋。

あ、この橋をわたる前に、道の駅伯方S・Cパークで、
伯方の塩ソフトを食べました。
サイクリングクーポンを買っていたので、50円安く買えてお得。
疲れた身体に甘みと塩気がしみました。
大島には、数少ない上りがありますが、
それだけでは飽きたらず、無謀にも亀老山展望台へチャレンジします。
亀老山展望台への上りは、STRAVAによれば3.9km、平均勾配は8%です。
残り2km位から、道路脇に山頂までの残り距離が、500m毎に表示されます。
設置した展望台の売店のおっちゃんが言うには、
「残りの距離がわかれば頑張れるやろう」とのことですが、
必死に頑張ったのに500mしか進んでいないことを知らされ、
逆に心が折れそうになりましたwww
でも頑張って足つき無しで登頂

亀老山というだけあって、亀の石像が

展望台からの眺め。

これから向かう、来島海峡大橋が見えます。
パノラマでも

この日は最高の天気でしたね、暑かったですが。
ここでおみやげに塩を1kgΣ(゚Д゚)購入し、
今治へ渡る来島海峡大橋へ。

渡り終えたところにあるサンライズ糸山で昼食

パスタ。
昼を食べたら、はっさく屋が閉まる前に戻らねばなりません。
ここからは写真も撮らずにひた走ります。
しかし帰りは向かい風。
平均で5km/h以上は遅くなっていたと思われます。
それでも行きにスルーした多々羅鳴き龍を体験

面白かったです。
ロングライドでは必ずヘロヘロになってしまう私。
貧弱な脚を、1kgの塩と向かい風がさらに削っていきます。
それでもなんとかはっさく屋に到着。
「はっさく大福販売期間 10月~8月
( ゚д゚)
(つд⊂)ゴシゴシ
( ゚д゚)
10月~8月
この日は9月…
唯一売ってない月に行っちまうとは…_| ̄|○
でも、代わりに買ったみかん大福もぶどう大福もみかん餅も美味しかったです。
とはいえ、いずれリベンジに行かねば。
この日のログはこんな感じ

ところでこの日の平均気温は、ガーミンさんによると27.8℃
当然ドリンクの消費も激しかったのですが、
しまなみ海道は、沿道のお店や道の駅などに
「サイクルオアシス」が設置されていて、
空気入れや工具、さらに水の補給もできるようになっていました。
この水の補給が嬉しかったです。
スポドリの粉末はいっぱい持って行ってたので、
脱水症状の心配だけはする必要がなかったです。
う~ん、また行きたいです、しまなみ海道。
更新の励みになります、よろしければ応援のクリックをお願いします。
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

6 件のコメント:

  1. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    関東に住んでいる私にとってはアワイチ、ビワイチ、しまなみ海道は憧れの場所です。
    それにしてもお土産に塩1kgって。(笑)
    塩が有名なんですか?

    返信削除
  2. SECRET: 0
    PASS: edeb0b7187c37434d67818d62c6d7b79
    >寿司屋さん
    伯方の塩といえば、昔から有名ですね。
    たとえ大人の事情で中身がメキシコ産だとしてもwww
    滝のような汗をかいて上り終えた後、
    売店でなめさせてもらった甘塩が激うまだったんです。
    で、おみやげにいいやん、と、うっかり200g入りを5つもwww
    なお、東北と関西で過ごした私のあこがれは富士山です。

    返信削除
  3. ザニアルテ2014年3月24日 23:24

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    こんばんは。
    きっちさんも亀老山上っていたんですね。
    しかも塩1kgの重りも持ってのライドには関心します(笑)
    しまなみ海道はいつでも待っていると思いますので
    はっさく屋リベンジでぜひお越しください。
    ところでホイールは『カンパZONDA』でしょうか。
    見た目良し、使い勝手も良しで私も使っていた時がありますよ。

    返信削除
  4. SECRET: 0
    PASS: edeb0b7187c37434d67818d62c6d7b79
    >ザニアルテさん
    亀老山は辛かったですが、
    展望台からの眺めで、疲れが吹っ飛びました。
    もちろん吹っ飛んだ気がしただけでしたがwww
    重りを背負ってたおかげで、行きはアウターで上れた橋への道も、
    帰りはインナーローでヨタヨタでした(;´Д`)
    もうちょっと軽いおみやげにしたら良かったです。
    なかなかお泊り込でのライドは許可がおりないのですが、
    いずれ行こうと思います。
    ホイールはZONDAです。コスパのいい万能ホイールですよね。
    G3組みのスポークもかっこいいですし。
    円高の頃に買ったので、なんと33,000円ちょいでした。

    返信削除
  5. SECRET: 0
    PASS: 80d07e0c8feed5fcd9c0072b281a346f
    尾道からの往復で大山祇神社と亀老山を網羅されるとは、タフなコースですが盛りだくさんでしたね。
    私もどちらも同時に行きたいですが、尾道から走り出すとなかなかこれは難しそうですね。
    今度は、あまり知られていないディープなしまなみを楽しみたいと思う今日この頃です。

    返信削除
  6. SECRET: 0
    PASS: edeb0b7187c37434d67818d62c6d7b79
    >じょにおさん
    ちょっと欲張りすぎたようで、後半はきつかったです(^^ゞ
    でも、しまなみはメインルート以外にも、いろいろ楽しいところがありそうです。
    いずれまた行けたらいいんですが…。

    返信削除