2014年7月14日月曜日

祇園祭を見に京都へポタポタ

今日から、京都で祇園祭の宵山が始まりました。
今日は宵宵宵山ですね(^^)

知り合いが鉾町にいるので、挨拶がてら自転車で行ってまいりました。
朝方雨が降ってましたし、日中も怪しい感じだったので、今日は泥除け付きの通勤号で出発。
まずは水たまりだらけの淀川河川敷を走ります。

御幸橋手前にて、既に泥だらけ…。
でも、追い風のおかげで、浄水場~御幸橋TTで2番めのタイムΣ(゚Д゚)
風の影響って大きいですね。

この後桂川サイクリングロードに入ります。

ひまわり発見
終点の嵐山まで行くと行き過ぎになってしまうので、

桂大橋から八条通に入ります。

なんか向かう先は不穏な雲行きですが…。
四条烏丸あたりの駐輪場を目指して走っていると、「壬生」と名のつく交差点が。
「あ、新選組の屯所跡がこのへんにあったはず」と、立ち寄ってみます。

なんか学生時代に行った時よりきれいになってる気が…。
いつぞやの大河ドラマ効果なんでしょうか。
そんな寄り道をしつつ、鉾町突入。

このへんからは、迷惑にならないよう、自転車は押し歩き。
駐輪場に自転車をおいて、とりあえず知人に挨拶をしにこちらへ

菊水鉾です。
挨拶したらお茶券頂いちゃいました(^_^;) ソンナツモリジャナカッタノニ…

なお、このお皿は貰って帰れます。持って帰るの苦労したわ…。
お抹茶とお菓子でほっこりしたところで、観覧券つきの「ちまき」を購入して、鉾に上がってみました。

おお、高い高い(笑)。ちなみに鉾内は撮影禁止です。
ここはぎりぎり外ですよね?
「粽(ちまき)」と言っても、食べるものではなく、お守りのようなものです。

こんなの。蘇民将来信仰が基になってるんだそうで…。
ミニ版もあったので買っちゃいました。

可愛いですね。
せっかく来たので、他の鉾や山もぶらぶら見て歩きます。
すると、沿道でやたらとうちわを配ってます。

中には、鉾の場所マップもついてたりして、ちょっと便利。
そして裏面はいろいろなお店や電鉄会社などの広告が載ってます。
おそらくアルバイトさんでしょう、一生懸命配ってるんですが、中にはこんなお店も…。

いや、やる気なさすぎでしょう。あ、お店の名前が見えてるwww
明日からは、四条通も歩行者天国になりますが、
今日は普通に車が走ってます。

そんな中、四条通にも5つ鉾が建っているので、なかなかカオスな状態にwww

もう大渋滞wwwわかってるんだから車で走るなとwww
山鉾巡行の時に鉾が通る道は、電柱にも保護カバーらしきものがついてます

しかし、鉾って大きいので、どう写真に撮っていいのかわかりません。
上の飾りまで入れようとすると、下が切れちゃうし…。

なお、鉾の車輪は人の背丈ほどもあります

適当に撮ったイマイチ雰囲気も伝わらない写真はこちらに
2014-07-14DP2m

こんな感じで、2時間ほどウロウロしていたら、雨がポツポツと降りだしたので、
慌てて帰路につきます。
雨と競争しながらの帰宅だったので、帰りの写真はゼロです。
ちょっと降られましたけど、大してぬれることもなく帰れました。
そして、帰りは西国街道で帰ったのですが、
初めて間違わずに帰れました(^_^)v ややこしいんですよ、あの道。
ログです。

オートストップなしで、結構押し歩きしてたところもあるので、平均速度は遅めです。
ド平坦ですね(^^ゞ
なお、帰宅したらこんなものが

中身は明日。
更新の励みになります、よろしければ応援のクリックをお願いします。
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿