※演能中は撮影禁止ですよ。
今日の演目の一つは「三山(みつやま)」
「大和三山」と呼ばれる
天香久山
畝傍山
耳成山
は、古来から男女になぞらえられてきました
万葉集 巻一の13にも 中大兄皇子の歌として
高山波 雲根火雄男志等 耳梨與 相諍競伎 神代従 如此尓有良之 古昔母 然尓有許曽 虚蝉毛 嬬乎 相<挌>良思吉
(香具山は 畝傍を愛しと 耳成と 相争ひき 神代より かくにあるらし 古も しかにあれこそ うつせみも 妻を争ふらしき)
こんなふうに歌われたりしてます。
こんな時代から日本人は擬人化が好きだったようです(違
この歌では、香具山と耳成山が男。
畝傍山が女になっていますが、
能の「三山」では、香具山を男。
畝傍山と耳成山を女に擬えています。
まあストーリーはどうでもいいとして、
この話の中に、「後妻打ち(うわなりうち)」という風習が出てきます。
今まで知らんかった言葉なんですが、字面がすでに恐ろしいw
グーグル先生に聞いてみる
ウィキペディアより
後妻打ち(うわなりうち)とは、日本の中世から江戸時代にかけて行われた風習のこと。夫がそれまでの妻を離縁して後妻と結婚するとき、先妻が予告した上で後妻の家を襲うというものである。
なにそれ怖いwww
ちゃんと予告するらしいですよ
まず前妻方から後妻のもとに使者が立てられ、その口上で「御覚悟これあるべく候、相当打何月何日参るべく候」と後妻打ちに行く旨を知らせる。
いやこれ悪いのは後妻じゃなくて夫の方でしょうよwww
浮気されたとき、男性と女性では恨みの対象が違うといいますが、
こんな昔から変わりないんですね(^_^;)
能の中でも、前妻が後妻を「懲りたか、懲りたか」とぶっ叩きますw
怖い怖いwww
なお、本日の狂言も、
「神様のお告げで結婚相手を見つけたが、ブサイクだったので逃げ出してきた」
という、どこぞの意識高い団体から叩かれそうな内容w
どちらもアグレッシヴな内容で楽しめました( ´∀`)
このように、伝統芸能は難しく考えずとも楽しめるのです。
皆様もぜひ、能楽堂に脚をお運びください。
最後に、ウィキに置いてた後妻打ちの絵をどうぞ
めっちゃ人数多いやんけwww
あ、でもちゃんと帰宅後ローラー回しましたよ
置きっぱ効果絶大w
クリックお願いします
にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿