2013年12月2日月曜日

SUB40の思い出ライド~嵐山へGo!~

昨日、12月1日より、改正道交法が施行されました。
これで、自転車での逆走に明確にNo!がつきつけられることになります。
ちょっとは変わったかしら?と期待して通勤してみましたが、
イヤホン&スマホクソガキ高校生やオバハンおばさまたちは、
いつもと変わらず右側を走っておられました(T_T)

施行後最初の月曜なんですから、警察もちょっとは取り締まればいいのにね~。

で、ちょっと思ったのですが、

警察は本当に山ほどいる通学の高校生を取り締まってくれるのでしょうか?
なんか見せしめ的に
たまたま右側を走っていたローディーを
捕まえそうな気がします。
目立ちますし、ニュースにもしやすいでしょう。

何十人とやってくる学生を取り締まるのは大変そうですけど、
単独で走ってくるロード乗りを補足するのは簡単な気がします。

というわけで、しばらくは一層の法令遵守姿勢で過ごしたほうがいいと思われます。
いや、妄想なんですが、弱い者いじめの標的にされてはたまりません。

さて、前回に引き続き 2012年6月のお話です。

昨日はアクセス数激減で、
「お前のライド記事には興味ない」
「早くなんか買い物しろよ」

と言われたように感じたものですが、
自分の記録の意味もあるので、
ライド記事を続けます・゚・(つД`)・゚・
さんざん道を間違えたものの、
50kmライドを達成したワタクシ。
今度は桂川サイクリングロードまで足を伸ばして、
嵐山を目指すことにしました。
SUB40購入記事にも書きましたが、
この自転車の存在は秘密なので(笑)、
自転車と一緒にとった写真はありませんwww
先にログ貼り付けちゃえ

ところでSTRAVAとガーミンコネクト、どちらのログデータが見やすいでしょう?
よろしければご意見下さい。一件も来なかったら泣くな…(/_;)
そして…また道を間違えました…_| ̄|○
この時に間違えたところは、結構わかりにくかった場所なので、
初めて行く方のために、注意点として書いておくことにします。
まず、淀川新橋を渡って、淀川左岸に入ります。
ここから関西医大までの間は、とにかく車止めがいっぱいあります。
一定区間ごとに駐車場があり、その出入口の前後に車止めがあるという形です。
また、淀川は「自転車専用道」というわけではなく、ただの河川敷の遊歩道のため、
このへんはキャッチボールやらサッカーやらテニスの壁打ちやらが混在しているので、
アップと割り切ってゆっくり走ります。
クリートの付け外しでストレスがたまります。
そして、淀川スタジアムという野球用グラウンドの前後あたりで、
より川に近い道に移っておいたほうがいいです。
うっかり京阪国道や堤防上にいかされずに済みます。
ここで堤防上に上がってしまうと、樟葉のあたりで
路肩のない京阪国道を走らされるので、怖いです。
こんな感じ、怖いでしょ

大きな地図で見る
関西医大から先、牧野パークゴルフ場、樟葉パブリックゴルフコースと、
2つの河川敷ゴルフ場がありますが、このゴルフ場より川沿いを走ると覚えておきましょう。
それさえ忘れなければ、木津川CR、桂川CRとの接続地、御幸橋まで行けます。
ゴルフ場の写真撮ってた。ミニチュアライズです
淀川河川敷ゴルフ場
御幸橋をわたらずに、信号を越えて真っ直ぐ行くと、木津川CRに入ります。
桂川CRに入るには、御幸橋で「木津川」「宇治川」と、2つの川を越えてから
左に曲がります。
桂川CRは、一応自転車道です。
ところどころに看板もあって、案内してくれるのですが、
2ヶ所ほど橋を渡るポイントがあって、
そこで間違えやすいです。
一つ目は「久我橋」(です、多分)
橋をくぐってから、右手前に戻り、
橋の右側(北側)歩道を通って、また河川敷に入ります。
ここをうっかり直進すると、「鴨川」になってしまいます。
私がやらかしたのもここです。
二つ目は「西大橋」です。
ここは橋の手前で堤防上に上がり、
左側(南側)の歩道を渡ります。
ここの歩道は狭いのでゆっくりと。
渡り終えたあと、左手前に鋭角に曲がって、
再び河川敷に降りることになります。
ここからは地面の表示に従っていれば大丈夫でしょう。
終点到着です。
桂川CR起点
ここから渡月橋までは、未舗装路になります。
パンク注意です。
嵐山を散策します。
祇王寺
祇王寺
常寂光寺
常寂光寺
化野念仏寺
化野念仏寺
谷村新司「祇園祭」のメロディが頭のなかを流れますwww
さあ帰りましょう。
久世橋で桂川に別れを告げ、西国街道へ入ります。
今回は桜井駅跡もしっかりと撮影
桜井駅跡
そして楠木親子の石像
楠木親子石像
説明の看板
楠木親子石像説明看板
あとは「あ~お~ばしげ~れ~るさ~くら~い~の~♪」と
大楠公の歌を口ずさみながら帰りました(笑)。
走行距離は87キロでした。
これで多少の自信もついたので、翌週、
再び見山の郷へチャレンジすることにしました。
それはまた次回
ブログ村に参加しています、よろしければクリックをお願いします。
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村
おまけ
まともに淀川~桂川に行った時のログ。
松尾大社で下車してますが。

0 件のコメント:

コメントを投稿